2021年12月31日金曜日

入線日記255 KATO 智頭急行 HOT7000系 特急「スーパーはくと」

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記255
KATO 10-1693 智頭急行 HOT7000系「スーパーはくと」6両セット

編成図
倉吉・鳥取⇦ HOT7013 HOT7031 HOT7033 HOT7042 HOT7051 HOT7004 ➡京都

2021年12月発売品

あづみの鉄道にもKATOの年末商戦の品であろうHOT7000系「スーパーはくと」が入線しました。皆さんいろいろと入線レビューされていますが当鉄道でも簡単に入線日記です。

HOT7000系は以前マイクロエース製を導入していましたが10年以上前に手放してしまったので再び導入となりました。因みに形式のHOTとは、兵庫、岡山、鳥取の頭文字です。智頭急行は兵庫県、岡山県、鳥取県が沿線で本社が智頭町なのでラベルは中国・四国・九州地方にしてあります。JR線内を除いても走行距離は兵庫県が長いですが・・・。

形状もいい感じです。最新製品なだけあってヘッドライトが明るいです。

先頭車側面形状です。智頭急行のエンブレムも綺麗に印刷されています。

話題のハーフミラー加工です。

見る角度により反射が異なります。

テールライト点灯状態です。

『実車の紹介』
 智頭急行HOT7000系はJR直通特急「スーパーはくと」用車両です。JR四国2000系の設計を踏襲した制御付自然振子式のステンレス車体の特急形気動車で1994年12月の智頭急行開業時より運用を開始しました。本則+30km/hまでの走行が可能な振子装置稼働により最高速度130km/hで運行が可能で、運行区間の京都~鳥取・倉吉間を約3時間30分で結び、それまでの近畿圏~鳥取間の利便性が飛躍的に向上しました。「落ち着いた雰囲気のハイグレードな移動空間」がコンセプトの室内にはシートピッチ980mm(普通席)の回転リクライニングシートを備え、床全面にわたるカーペット敷きにより静寂感と高級感が演出されています。HOT7000系のHOTは沿線3県(兵庫県・岡山県・鳥取県)の頭文字と、温泉と山陰の人情の暖かさ、7000は1両当たりの機関出力が約700馬力であることに由来します。
 運行当初はモノクラス編成でしたが、1997年にはグリーン車連結の要望に応えてグリーン席/普通席合造のHOT7050形が増備されました。通常時は5両編成、多客時には増結車両を組み込んだ6両編成で運転されます。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年12月29日水曜日

入線日記254 KATO EF64形1000番台

こんばんは 
かいじ117号です。

入線日記254
KATO 3023-1 EF64-1000 一般色

2004年発売品

ずいぶん前に導入したEF64-1000一般色です。KATOのEF64は特定機も含めいろいろと製品化されているのでいつの間にかあづみの鉄道の機関車では最大勢力です。お座敷列車から貨物まで幅広く活躍しています。
この製品は20年以上の歴史がありますが何度かリニューアルを受けています。最新の製品は品番は同じですが前面の手摺は別パーツとなっています。

①エンド側です。
ヘッドライトはアルプスさんでLEDに交換していただきました。ヘッドマークは「出羽」「北陸」が付属していました。

2エンド側です。
車番は「1012」「1019」「1024」「1032」の4種がありましたので「1012」を選択しています。JR化後は1032号機(JR東日本)を除きJR貨物の所属です。選択肢として「1032」号機は3023-6で製品化されていますので重複をさけるため他のナンバーとしました。そのためJR貨物に所属する機関車のいずれかになりますが今回は「1012」を選択しました。実車は更新工事が施行されることもなく2017年に廃車となっています。因みに「1019」も2018年に廃車となりました。

『KATOカタログ(2004年刊行)より』
 昭和55年(1980)から増備されたEF64は大きな変更が加えられ、1000番台と区分されました。非対称の側面は斬新かつスタイリッシュな印象を与えるもので、登場するやたちまち人気機種となりました。
 製品は、ジャンパ栓などの別パーツによるディテール表現や屋根上抵抗器カバー、クイックヘッドマークPAT.(<北陸><出羽>)装備などが特徴です。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年12月28日火曜日

マイクロエース 1月6日出荷情報

 こんばんは
かいじ117号です。

マイクロエースの出荷情報が更新されています。次回は1月6日(木曜)です。

2021年6月発表分

A1048 Cタイプディーゼル機関車 パノラマライナーサザンクロス色 4400円
A1049 Cタイプディーゼル機関車 やすらぎ色 4400円

A1122 12系 和式客車 やすらぎ 6両セット 26950円
A1123 12系 欧風客車 パノラマライナーサザンクロス 6両セット 26950円


2021年8月発表分

A0476 秩父鉄道 ワキ800+テム600 8両セット 16720円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
今回は「やすらぎ」が入線予定で、マイクロエースの新製品の購入は久しぶりです。やすらぎは2008年、サザンクロスは2011年に発売されましたので実質再生産です。前回品との違いは
「やすらぎ」
ダミーカプラーやトイレタンク追加、方向幕印刷済み、テールサインはシールによる選択式、スロフ12用反射板、オロ12の座席ディティール向上
「パノラマライナーサザンクロス」
ダミーカプラーやトイレタンク追加、方向幕はシールによる選択式、テールサインは印刷済み、スロフ12用反射板
となっています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年12月27日月曜日

入線日記253 TOMIX 485系 特急「いなほ」 新ニイT18

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記253
TOMIX 98711 JR 485系特急電車(新潟車両センター・T18編成)セット

編成図
新潟⇦ クハ481-1508 モハ485-1074 モハ484-1074 モハ485-1082 モハ484-1082 クロハ481-1029 ➡金沢・秋田・上野

2020年10月発売品

新潟車両センターのT18編成です。国鉄特急色でクハ481形1500番代が連結されていて人気のある編成でしたね。

特急シンボルマークなどの付属品は取り付けていません。

1500番代先頭車は頭上のライト形状が2灯で特徴的です。

クロハ481-1029
車内に仕切りがあるのが見えます。

テールライト点灯状態です。ヘッドマークは「いなほ」が取付済みで「北越」・「能登」が付属してました。

『実車ガイド』
 485系特急電車は、先に登場した481・483系をベースに、直流・交流50/60Hz全ての電気方式に対応する電動車ユニットを加えた系列です。国鉄を代表する特急電車として活躍し、1987年のJR化後もJR東日本、JR西日本、JR九州に継承され、特急電車の主力として運用されましたが、後継車両の登場によって一部を除いて引退しました。
 JR東日本の新潟車両センターに所属したT18編成は、一方の先頭車が北海道向けに製造されたクハ4811500形となっており、2灯の上部ヘッドライトや外バメ式に改造されたテールライトなどが特徴となっています。同編成は特急「いなほ」「北越」や、快速「ムーンライトえちご」「くびき野」などの運用に使用され、2008年にそれまでの上沼垂色から国鉄特急色へと変更され、2015年まで活躍しました。
 製品は、新潟車両センター所属のT18編成で、国鉄特急色となった同系をモデルに、北海道向けに登場したクハ4811508や半室グリーン車のクロハ4811029など、同編成の特徴を再現しています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年12月22日水曜日

夜間運転会 in レンタルレイアウトアルプス 21/12/21

こんばんは
かいじ117号です。

レンタルレイアウトアルプスさんで運転会をしてきました。今回は初の夜間走行を行いました。LEDライトによる演出が素晴らしいかったです。また、いつ行っても低速運転から安定した走行ができて線路状態もいいです。日々研究されているようですので安心して走行できます。

街のライトや貨物ヤードなど見どころがたくさんです。今回、貨物ヤードの写真はありませんのでまたの機会にでも載せたいと思います。

1・2番線(地上内・外回り線)の駅前ロータリー

KATO 381系特急「しなの」登場時仕様 駅通過シーン

3番線(地方私鉄線)の地下駅

踏切も照らされています。3番線は唯一の単線路線です。

4・5番線(高架内・外回り) KATO 100系「グランドひかり」通過シーン

4・5番線(高架内・外回り) KATO EF81+24系「トワイライトエクスプレス」
後半室内灯が点滅しているように見えますが実際は点灯していました。今回は1時間以上走らせていたKATO製のトワイライトエクスプレスです。

6・7番線のヤード

6・7番線のヤードに停車中の車両たち

レイアウト全景

リンク🔗
Nゲージレイアウトアルプスさんのホームページ
Twitter

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年12月17日金曜日

TOMIX 2121年12月発売予定品

 こんばんは
かいじ117号です。

TOMIXの12月の発売予定品です。

98767 JR201系通勤電車(中央線・分割編成)

新製品
12月10日発売
90182 ベーシックセットSD N700系(N700S)のぞみ 21780円

HO-2021 JR EF81-400形電気機関車(JR九州仕様) 37180円
HO-2519 JR EF81-400形電気機関車(JR九州仕様・プレステージモデル) 62480円

12月17日発売
FM-023 ファーストカーミュージアム JR 200系東北新幹線(やまびこ) 3740円
FM-024 ファーストカーミュージアム JR 200系山形新幹線(つばさ) 3740円

98754 JR 200系東北・上越新幹線(リニューアル車)基本セット 21120円
98755 JR 200系東北・上越新幹線(リニューアル車)増結セット 10560円

12月24日発売
97939 【特別企画品】九州新幹線800-0系(流れ星新幹線)セット 23430円

98457 JR 475系電車(北陸本線・新塗装・ベンチレーターなし)セット 16940円
98736 JR 475系電車(北陸本線・新塗装)セット 27830円

98767 JR 201系通勤電車(中央線・分割編成)基本セット 22660円
98768 JR 201系通勤電車(中央線・分割編成)増結セット 13200円

98461 近畿日本鉄道 50000系(しまかぜ)基本セット 12870円
98462 近畿日本鉄道 50000系(しまかぜ)増結セット 10890円

HO-9073 JR キハ183-500・550系特急ディーゼルカー(オホーツク・大雪・HET色)セット 61050円
HO-417 JRディーゼルカー キハ182-500形(HET色)(M) 21780円
HO-418 JRディーゼルカー キハ182-500形(HET色)(T) 10780円

1月発売へ変更
98449 JR 12-3000系・14系15形客車(だいせん・ちくま)セット 13420円
9535 JR客車 オハ12-3000形 1870円

再生産
12月24日発売
2783 国鉄貨車 コキ50000形(コンテナなし・2両セット)

※98765他 JR N700-3000系(N700S)東海道・山陽新幹線は1月発売へ変更となりました。
※98765他 JR209-2100系通勤電車(房総色)は2022年2月発売へ変更となりました。
※98451他 国鉄113-0系近郊電車(冷改車・湘南色・関西仕様)は2022年3月発売へ変更となりました。

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
205系に続き201系が発売となりますね。入線させたいところですがKATO製が数編成ありますので見送る方向です。201系は基本セットに1号車と10号車の電照式大型種別表示機が装着されたクハが入り、増結セットは差し込み式種別表示のない姿となっていますので晩年の仕様が製品化ですね。TOMIXにしては珍しい分け方をしていますがKATOの分割編成も同様の構成です。

12/17日追記

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年12月14日火曜日

入線日記252 東急電鉄(TOMIX) 東京急行電鉄 5000系

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記252
東京急行電鉄株式会社 開業80周年記念
東京急行電鉄 5000系 5両セット
 

編成図
二子玉川園⇦ デハ5043 サハ5366 デハ5120 サハ5369 デハ5044 ➡大井町

2002年発売品 

東急80周年の記念品として東急電鉄から発売された5000系青ガエルです。当初は5両編成のみの展開で、翌年には譲渡された熊本電鉄の2両セットが販売されました。

ヘッドライトが暗いですが造形はいい感じです。

側面から東急のマークは鮮明に印刷されています。

妻窓もガラスが入った状態が再現されています。

テールライト点灯状態です。写真では赤く光っているのが写りますがかなり暗いです。

冊子も付属していました。

『実車ガイド』
 5000系は1954(昭和29)年10月、東横線の急行列車としてデビューしました。軽量化を図るため張殻(ちょうかく)構造を採用し、車体に丸みをつけることにより、少ない材料で強度を保ち、電動車28.6t、付随車20.0tと在来車の2/3に重量を軽減しました。また電気制動によって発生したエネルギーを主抵抗器で熱に変換、客室の暖房に使用した省エネ設計など、当時の技術の枠を集めた画期的な車両でした。その丸みをおびたライトグリーンの車体から「青がえる」と呼ばれ、地域の皆様をはじめ、多くの鉄道ファンにも親しまれました。
 5000系は、1959(昭和34)年までに4形式105両が製造され(デハ5000、5100、クハ5150、サハ5350)、輸送人員の増加により編成は3両編成から6両編成に長大化、東横線の主力車輌として活躍しましたが、その後大井町線、目蒲線を経て、1985(昭和61)年6月に東急線を引退しました。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年12月13日月曜日

JREモールの鉄道系福袋がお得すぎる

こんばんは
かいじ117号です。

今日は福袋の話題です。福袋はポポンデッタに続き2回目ですね。今日は鉄道グッズを扱っているJREモールの「TOY TIME」から鉄道関連の福袋が発売されています。販売ショップはTOY TIMEですが福袋のの中身は「RAIL YARD」などの商品も入っています。また、一部の福袋は懐中時計を単品で買うよりも安い値段設定となっていてとてもお得です。一体普段の値段設定って・・・。それでは内容です。Tシャツが入っている商品はサイズ展開がされています。またJREポイントも2倍もらえます。
福袋は全7種類10種の展開となっています。

キッズ用鉄道グッズ福袋 8999円(税込・送料込)
【セット内容】
■新幹線 帽子(キッズ用約53cm~56cm(調節可能))1個
(E5系はやぶさorE6系こまちorE7系かがやきのいずれか1個)
■新幹線 ダイカットリュックサック 1個(サイズ約29×18×14cm)
(E5系orE6系orE7系orドクターイエローのいずれか1個)
■鉄道キッズ 車掌&運転士 ビーチバッグ 1個
■鉄道キッズ 車掌&運転士 ぬいぐるみキーホルダー 1個
■踏切シリーズキーホルダーウォッチ 1個
(踏切or踏切ありAor踏切ありBのいずれか1個)
■新幹線 筆入れ E6系こまち 1個
■新幹線ループ付タオル(サイズ:約33×33cm) 1枚
■E7系かがやき 新幹線 巾着Sサイズ(サイズ:約18×21cm )1個
■E7系かがやき 新幹線 キルトシューズケース(サイズ:約21×29cm)1個
■E7系かがやき 新幹線 キルトレッスンバッグ(サイズ:約39×31cm)1個
■※新幹線Tシャツ 1枚
(E5系orE6系orドクターイエローのいずれか1枚)
合計11点の商品(種類は選べません)、定価18491円(税込)➡約51%OFF
※Tシャツのサイズにより3サイズ(100㎝、110㎝、120㎝)で用意されています。値段はいずれも同じです。

日本国有鉄道グッズ福袋 5999円(税込・送料込)
【セット内容】
◆日本国有鉄道 ウォッチ(腕時計)1個
◆日本国有鉄道 ロゴマーク長財布 1個
◆日本国有鉄道 ロゴマーク 小銭入れ 1個
◆日本国有鉄道 ロゴマーク クリアファイル 1枚
◆日本国有鉄道 ロゴマーク 牛革キーホルダー 1個
◆日本国有鉄道 ロゴマーク 帽子 1個
合計6点の商品、定価13365円(税込)➡約55%OFF

ハローキティ新幹線グッズ福袋 5999円(税込・送料込)
【セット内容】
◆ハローキティ新幹線 懐中時計 1個
◆ハローキティ新幹線 BIGもちもちクッション 1個(サイズ:約56×36×8cm)
合計2点の商品、定価12320円(税込)➡約50%OFF

山手線駅名キーホルダーウォッチ3点セット福袋 2970円(税込・送料込)
【セット内容】
◆駅名(東京)キーホルダーウォッチ 1個
◆駅名(秋葉原)キーホルダーウォッチ 1個
◆駅名(新宿)キーホルダーウォッチ 1個
合計3点の商品、定価5940円➡50%OFF

新幹線グッズ福袋(Tシャツ Lサイズ) 7999円(税込・送料込)
【セット内容】
◆懐中時計(E5系はやぶさ 記念)
◆新幹線 壁掛け時計1個(E7系orN700Aのいずれか1個)
◆新幹線帆布 舟型トートバッグ1個(サイズ:約30×41×12cm)
◆キャラクターとコラボキーホルダーウォッチ1個(E5系orE6系orE7系のいずれか1個)
◆新幹線 Tシャツ Lサイズ 1枚(E5系 記念orALFA-Xのいずれか1枚)
合計5点の商品(種類は選べません)、定価17908円(税込)➡約55%OFF

新幹線グッズ福袋(Tシャツ XLサイズ) 7999円(税込・送料込)
【セット内容】
◆懐中時計(E5系はやぶさ 記念)
◆新幹線 壁掛け時計1個(E7系orN700Aのいずれか1個)
◆新幹線帆布 舟型トートバッグ1個(サイズ:約30×41×12cm)
◆キャラクターとコラボキーホルダーウォッチ1個(E5系orE6系orE7系のいずれか1個)
◆新幹線 Tシャツ XLサイズ 1枚(E5系 記念orALFA-Xのいずれか1枚)
合計5点の商品(種類は選べません)、定価17908円➡約55%OFF

山手線・JR東京駅丸の内駅舎・大阪環状線グッズ福袋 7999円(税込・送料込)
【セット内容】
◆懐中時計1個(大阪環状線 記念)
◆山手線BIGもちもちクッション1個(サイズ:約48×43×8cm)
◆駅名キーホルダーウォッチ1個(東京or新宿or秋葉原のいずれか1個)
◆JR東京駅丸の内駅舎 長財布 1個
合計4点の商品(種類は選べません)、定価17820円➡約55%OFF

寝台特急&特急グッズ福袋 6999円(税込・送料込)
【セット内容】
◆腕時計1個(北斗星orカシオペアorトワイライトエクスプレスのいずれか1個)
◆北斗星イタリア産牛革キーホルダー1個
◆ミニタオル3枚(北斗星・カシオペ・トワイライトエクスプレス各1枚ずつ)
◆懐中時計1個(成田エクスプレス 記念)
合計6点の商品(種類は選べません)、定価14740円➡約52%OFF

30周年記念 成田エクスプレス 懐中時計

JREモール TOY TIME/鉄道グッズ 福袋

最後までご覧いただきありがとうございます。

よろしければ↓をお願いいたします。
鉄道コム鉄道コム  にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

2021年12月8日水曜日

マイクロエース 12月9日出荷情報

こんばんは
かいじ117号です。

マイクロエースの出荷情報が更新されています。今回は12月9日(明日)出荷となっています。

2021年2月発表分

A2187 小田急5000形(5200形)シールドビームヘッドライト 6両セット 30250円
A2188 小田急5000形(5200形)シールドビームヘッドライト 4両セット 20350円

2021年2月分はすべて発売となります。

2021年3月発表分

A6370 南海7100系 新塗装 4両セット 22220円
A8852 南海10000系 改造中間車編成 新塗装・新社紋 4両セット 22220円

再生産
A7892 キハ72形・ゆふいんの森・増強編成 5両セット 27720円

2021年3月分は「製品化決定!」品以外は発売済みとなります。

2021年4月発表分

A7358 300系新幹線 F8編成 パンタグラフ削減後 基本8両セット 37510円
A7359 300系新幹線 F8編成 パンタグラフ削減後 増結8両セット 36190円

2021年4月分はすべて発売済みとなります。

2021年5月発表分

A0039 715系1000番代 グリーンライナー 4両セット 19800円

2021年5月分は近鉄10000系2種のみとなります。

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
今回も入線予定はありません。300系は入線させたいですがフル編成で7万円もだせません。3割引きでも5万円を超えています。ゆふいんの森が再生産となっています。今回も数は少ないのでしょうか?


最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年12月7日火曜日

入線日記251 KATO E233系8000番台 南武線 横ナハN9

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記251
KATO 10-1340 E233系8000番台 南武線 6両セット

編成図
川崎⇦ クハE233-8009 モハE233-8009 モハE232-8009 モハE233-8209 モハE232-8209 クハE232-8009 ➡登戸・立川

2017年発売品

南武線のE233系は横浜在住の時にたまに利用していました。また、長野県下でも毎年8月15日の諏訪湖祭湖上花火大会及び9月の新作花火競技大会の臨時列車として運行されていましたので入線させました。長野県下では2016年8月15日にN25編成、2017年9月2日にN4編成、2018年8月15日及び9月2日にN36編成、2019年8月15日にN21編成、2019年9月7日にN32編成が営業運転を行ないました。

南武線のE233系は諏訪湖の花火臨でも活躍しましたが昨年からは湖上祭が中止ということもあり信州エリアには来ていません。また湖上祭が復活した際には長野県で見れることを期待します。

乗務員室後ろには「NANBU LINE」のロゴがあります。209系まではJRマークの定位置でしたがE231系からは3-4扉間のラインカラー上に小さく表示されるようになりました。

先頭車の真ん中の窓の下、ラインカラーにもアクセントがあります。

テールライト点灯状態です。明るさもいい感じです。室内灯も純正品を入れてあります。

『実車の紹介』
 E233系は従来の通勤形電車の改良形として、「故障に強い車両」「人に優しい車両」「情報案内や車両性能の向上」「車体強度の向上」をコンセプトに開発、平成18年(2006)以降、首都圏各線へ線区に応じた番台が投入されました。機器類や保安装置の二重系化・予備パンタグラフの搭載・電動車比率のアップがなされており、万一不具合が発生した場合でも輸送障害につながらないようにバックアップ可能なシステムとなっています。客室設備面では床面高さ従来車より下げ、扉付近や優先席の床には黄色の滑り止めを設置、優先席を含む車端部の荷棚と吊り手を50mm下げるなど、バリアフリー対応を促進しています。
 南武線用の8000番台は、主に205系の置換え用として平成26年(2014)10月より営業運転を開始しました。E233系の特徴であるフルカラーLEDの行先表示機、側面の車外スピーカーのほか、WiMAXアンテナ、GPSアンテナ用台座による賑やかな屋根上、LED照明による省電力で明るい室内など、近代的な仕様となっています。
 南武線独自の仕様として黄・オレンジ・茶の南武線カラーを車体帯や座席に採用、「明るく弾む伸びゆく沿線」をコンセプトに沿線の街並みイメージをデザインした。ロゴマークを先頭車に配するなどし、6両編成で活躍しています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム