2021年10月31日日曜日

PLUM 115系300番代 製品化決定

 こんばんは 
かいじ117号です。

今日は久しぶりにプラムの話題です。
第一弾の201系からはじまり、第二弾の小湊鐵道キハ200形そして、今度は115系300番代の製品化が決まりました。

3両は導入したいと思いますがどこにも横須賀色とは書いてませんね。おそらく横須賀色でしょうが・・・。松本には300番代の湘南色はいなかったような気がしますので。まだ年代など詳細が発表されていませんが今から楽しみですね。

中央本線でも諏訪あたりでは1000番代が多く300番代車は少なかったです。300番代の横須賀色は基本的に新製から廃車まで豊田所属の編成が多かったですね。6両に組み替えられた編成は晩年、松本に転属しましたが引き続き中央本線で使用されました。

PLUM公式Twitter(@pmoa_plum
PMOA/PLUMホームページ

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年10月26日火曜日

マイクロエース 10月2回目の出荷情報

こんばんは
かいじ117号です。

10月2回目の出荷情報がでています。本日、26日出荷ですので店頭には明日くらいには並ぶでしょうか?

2021年2月発表分

A-1240 近鉄8000系 裾帯なし 座席グレー 4両セット 20900円
A-3464 近鉄8000系 裾帯あり 回生制御車 4両セット 20900円

A-9952 大井川鐵道 E31型電気機関車(E32) 10120円

A-9957 西武鉄道 トム301 バラスト輸送用貨車 新塗装 7両セット 14300円
A-9958 西武鉄道 E31型電気機関車(E31)晩年(モーター付) 10120円
A-9959 西武鉄道 E31型電気機関車(E33)晩年(モーターなし) 7480円

2021年2月発表分で未発売なのは小田急を残すのみとなりました。

2021年5月発表分

A-6874 京阪5000系 3次車 リニューアル車 旧塗装 新シンボルマーク付 7両セット 36410円
A-6875 京阪5000系 3次車 リニューアル車 新塗装 7両セット 36410円

2021年7月発表分

H-B-001 HO(1/80,1/87等)車両ケース 4両用 2200円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
今回も入線予定はありません。京阪5000系は気になりますが値段的に厳しいです。また実車も先月引退したばかりなのでタイムリーな発売です。値段が20000円以下なら入線させたいモデルです。HOゲージ用のケースが発売となります。以前KATOが出していた記憶がありますがブックケースだった記憶はありません。Nゲージ用ケースも好評発売中になっていますが最近は12両用は見かけないです。通販でも品切れが多いようです。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年10月24日日曜日

臨時急行 「ハーバ―レインボーエクスプレス」

こんばんは
かいじ117号です。

今日は旧ブログの甲斐路車両区2017年8月13日に公開した記事を更新したものです。

今日も昔の写真を1枚紹介します。
秋田駅で降車後に記念撮影したものです。JR北海道のノースレインボー使用の臨時急行「ハーバーレインボーエクスプレス」です。

運転区間は函館⇒青森⇒秋田でした。函館から青森はED79に牽引され、青森から秋田までは自走でした。
私は鷹ノ巣1853発➡秋田2022着で乗車しました。列車は空席だらけだった記憶があります。

イメージ 1
撮影は 2002年11月4日 秋田駅です。

今では会社の境界を大きく超えて走る臨時列車なくなる傾向にあります。定期列車も境界を超えるものは少なくなりました。
青函区間は機関車の牽引により運転されていました。昔はこのような手間のかかる
臨時列車が頻繁に運転されていましたね。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
鉄道コム鉄道コム  にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

E257系 M108編成

こんばんは
かいじ117号です。

今日は久しぶりに昔の写真からE257系です。


2019年3月11日 松本

2019年3月10日 松本

2011年9月30日 新宿

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
鉄道コム鉄道コム  にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

2021年10月23日土曜日

ホビセンターカトー出荷情報と気になるASSYパーツ

 こんにちは
かいじ117号です。

ホビーセンターカトーの出荷予定が更新されました。

10月30日出荷
10-937 E3系700番台 山形新幹線「とれいゆ つばさ」タイプ 20680円

ASSYパーツ
Z04-9367 電連・連結器カバー(285系・電連2段)10個入 660円

引退が発表されたE3系「とれいゆ つばさ」が再生産発売となります。TOMIXの現美新幹線も引退前に再生産されましたね。

あづみの鉄道では前回入線できなかったので入線予定です。

ASSYでは285系の電連・連結器カバーが再生産となります。
681系・683系等にも使用できるので当鉄道の車両も更新しようかと思っています。

また10-1396 521系(3次車)が発売となりますので気になったアイテムです。

10月30日出荷
ASSYパーツ
Z06-1406 HB-301-2 スノープロウ(10個入) 550円

上記製品でも使用できます。
詳しくはホビーセンターカトー
ドクター小出のAssyパーツトークショウでの紹介

①注目のアイテム:スノープロ―と電連・連結器カバー(285系)
ASSYパーツトークショウ521系(3次車)・電連・連結器カバー.pdf
②注目のアイテム:ホイッスルカバーとライトユニット
ASSYパーツトークショウ681系スノラビ.pdf


以前発売された
Z04-7633 クモハ313飯田線
 スノープロウ(6個入) 440円
とあわせれば287系・289系・681系・683系などのJR西日本の特急列車や221系・223系・225系などほとんどの車両にスノープロウが取付できそうです。こちらは在庫がなくなったので昨日追加で購入してきました。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年10月22日金曜日

KATO 台湾高鐵700T 出荷日決定

こんばんは 
かいじ117号です。

10月発売予定となっていました。KATOの「台湾高鐵700T」ですが10月30日発売となりました。今回も前回同様、日台同時発売となるようです。前回は発売前予約では結構長い期間購入できましたが発売後はすぐに完売してしまって中古市場ではプレミアム価格になっていました。今回の再生産では事前予約の段階で早めの完売となっています。自分が確認した段階ではタムタムやJOSHINの通販サイトでは予約できましたが翌日か翌々日には予約が閉め切られていました。今回はどの程度の量が出荷されるのか興味深いところです。

10月30日発売予定

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年10月20日水曜日

ホキ800形 廃車回送 髙タカ(小野上駅常備)  

こんばんは
かいじ117号です。

昨日は明科駅にホキ800形の廃車回送を見に行ってきました。明科駅に行くのは宇都宮のホキ800(廃車回送)を見に来ていらいですかね。今回のホキもよく見るとかなり老朽化しており床面などはボコボコでした。

編成
EF64-1053 ホキ800-1522 ホキ800-1525 ホキ800-1526 ホキ800-1237 ホキ800-1524 ホキ800-1523 ホキ800-1459

2021年10月19日 明科駅

2021年10月19日 明科駅

2021年10月19日 明科駅

2021年10月19日 明科駅

明科発車シーンです。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
鉄道コム鉄道コム  にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

2021年10月17日日曜日

KATO E257系2000番台 特急「踊り子」 宮オオNA-08

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記
KATO 10-1613 E257系2000番台 「踊り子」 9両セット

編成図
伊豆急下田⇦ クハE256-2010 モハE256-2110 モハE257-2110 サロE257-2010 サハE257-2010 モハE257-3010 モハE256-2010 モハE257-2010 クハE257-2110 ➡東京

2021年9月発売品

長野県内では何度も目撃したE257系2000番台ですが営業運転はまだ見ていません。第一印象はブルーの塗装が鮮やかできれいでした。

とうとう発売されたE257系2000番台です。床下は各社とも更新工事後の姿になっていますね。新規金型でしょうか?

E256-2110 伊豆急下田側、非貫通先頭車のテールライト点灯状態です。

E257-2110 東京側は貫通側先頭車です。

E257-2110 テールライト点灯状態です。

伊豆急下田側先頭車です。E261系との並びです。

並べてみると青の色がけっこう違います。

E261系(KATO)、E257系2000番台(KATO)、251系登場時塗装(KATO)、185系(TOMIX旧製品)

E257系0番台(旧製品)との並び ライト類がとても進化しているのがわかります。

『実車の紹介』
 E257系2000番台は、首都圏と伊豆地方を結ぶ特急「踊り子」登場以来使用され使用され続けた185系の老朽置換用として、「あずさ」「かいじ」のE353系統一により余剰となったE257系0番台を制御機器を更新の上、登場した形式です。灯火類のLED化、先頭車への荷物スペース設置、E261系「サフィール踊り子」に合わせた白をベースに紺碧色を配した塗色とされ、それまでの武田菱の塗装から塗色もデザインも大きくイメージを変えて令和2年(2020)3月改正より運用を開始しました。
 E257系2500番台の登場により、令和3年(2021)3月改正からはそれまでの185系に変わってすべての「踊り子」に投入され、E261系「サフィール踊り子」とともに伊豆地方への観光輸送を担うほか、通勤時間帯のライナーの格上げにより新設された特急「湘南」の運転開始と併せて本格的な活躍を開始しています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2021年10月16日土曜日

入線日記242 KATO 489系 特急「白山」・急行「能登」(白山色)

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記242
KATO 10-1202 489系 白山色 5両基本セット
KATO 10-1203 489系 白山色 4両増結セット

編成図 特急「白山」・特急「あさま」(1997年頃)
上野・金沢⇦ クハ489-501 モハ488-207 モハ489-22 サロ489-23 モハ488-203 モハ489-18 モハ488-2 モハ489-2 クハ489-1 ➡直江津・長野

2017年8月発売品

クハ489-1 ヘッドライトがかなり黄色です。実車は京都鉄道博物館で保存されています。

1971年製のクハ489-1、2、501、502の初期車の特徴はスカート部にタイフォンが設置されています。ヘッドマークは「白山」が標準で他に「あさま」・「はくたか」・「能登」・「臨時」が付属していました。定期運用の「北越」がないですが代走の「はくたか」が含まれています。また頻繁に運転されていた舞浜臨のときに設置されていた「臨時」も再現できます。

クハ489-501 上野側先頭車はEF63形電気機関車と連結するため連結器カバーがありません。 

モハ488-207(2号車) 冷房装置が集中式に変更され定員が増えたため200番台に変更されたモハ488形

モハ489-22(3号車)
新製時よりモハ488-207とペアを組むモハ489-22、モハ489形はクーラーの変更のみで続番となったため初期形では揃っていたモハユニットの番号がバラバラとなりました。

サロ489-23(4号車) 編成中唯一の後期形となるサロ

モハ488-203(5号車)

モハ489-18(6号車)ラウンジ&コンビニエンスカー


モハ489-18(6号車) 反対側から

モハ488-2(7号車) 初期形のモハ488形 

『実車の紹介』
 489系特急「白山」は、旧国鉄時代から首都圏と北陸を結ぶ主要列車として、上野~金沢間を運行していました。なお、急勾配の碓氷峠を通過する横川~軽井沢間は、EF63が補機として連結されました。
 昭和63年(1988)に、従来の国鉄特急色からオイスターホワイトをベースにしたバラ色薄群青色、ライトコバルトブルーに塗装変更してリニューアルし、さらに、6号車のモハ489が半室を売店・ラウンジにした「ラウンジ&コンビニエンススペース」として改造され、窓の配置も変更されて外観が大きく変わります。
 平成5年(1993)のダイヤ改正で、信越本線の急行「能登」と特急「あさま」が白山色に塗装され、「白山」の間合い運用として活躍しました。
平成9年(1997)の長野新幹線開業に伴い、「能登」は信越本線から上越線に変更、また、信越本線は横川~軽井沢間で分断され軽井沢~篠ノ井間が「しなの鉄道」となり、「白山」と「あさま」は廃止されました。
 その後、489系白山色は、北陸本線筋の特急列車や急行「能登」で活躍し、平成14年(2002)に国鉄特急色に塗り戻されるまで14年間にわたり親しまれました。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム