2020年8月29日土曜日

グッドスマイルカンパニー 1/43 いすゞエルガ 東京都交通局

こんばんは
かいじ117号です。

バス入線日記001
グッドスマイルカンパニー 1/43 いすゞエルガ 東京都交通局

ブログ統合後早速ですが今回はバスです。1/43だけあってものすごく重量感があります。普通車だとそれなりですがバスの1/43はかなり大きく感じます。もちろん模型自体の重量もずっしりしています。また細部までとてもよくできています。座席の「みんくる」もいい感じに表現されています。

正面からです。行先は『錦25 船堀駅経由 錦糸町駅』がセットされています。

左側サイドビュー

右側サイドニュー

運転席メーターも印刷されています。またモケットにはみんくるがしっかりと描かれています。

ケースはバス停に停車している感じになっています。

『メーカー説明文』
東京都交通局江戸川営業所所属の、いすゞ新型エルガB774号車をミニカー化。カラーリングはもちろん、方向幕、窓やミラー形状にいたるまで都営バスの仕様を再現しました。ボディにプラスチック、シャシーにダイキャストを採用し、精密さと重量感を両立。

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトル変更しました。

こんばんは
かいじ117号です。

いつも『信濃路車両区』・『車と安曇野鉄道の趣味部屋』へお越しいただきありがとうございます。Yahooブログ(甲斐路車両区)から始まり今までやってきましたがブログタイトルを変更しブログを一本化します。近いうちに旧信濃路車両区へ記事を移動します。信濃路車両区は基本的に鉄道オンリーでやってきましたがこれからは車やバス・ミニカーの話題も入れていきますので引き続きよろしくお願いいたします。

2011-2-11新大阪駅


最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
鉄道コム鉄道コム  にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村  にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村

2020年8月28日金曜日

KATO 2020年8月発売品

こんにちは~
かいじ117号です。

KATOの今月の発売品が確定しました。


新製品
8月4日発売
3066-A EF81 カシオペア色 7500円
10-1608 E26系「カシオペア」 6両基本セット 16200円
10-1609 E26系「カシオペア」 6両増結セット 14000円

8月25日発売
2028-1 8620 東北仕様 13500円
22-221-3 サウンドカード<8620> 2900円

10-1599 【特別企画品】花輪線貨物列車 8両セット 8600円
10-1601 323系大阪環状線 基本セット(4両) 13400円
10-1602 323系大阪環状線 増結セット(4両) 10200円
10-1645 700系新幹線「のぞみ」 8両基本セット 20800円
10-1646 700系新幹線「のぞみ」 8両増結セット 14600円
7011-4 DE10 JR九州仕様 7200円
8084 レム5000(2両入) 1600円

8月27日発売
24-026 スピードボンド 450円
24-027 ロケットカードグルー 1250円

再生産
8月4日発売
11-222 LED室内灯クリア E26系6両入

8月18日発売
(HO)24系25形4両セット 27400円

8月25日発売
3005-1 EH10 8500円

8月27日発売品
10-029 スターターセット 225系100番台「新快速」 19500円
8008-6 タキ3000 日本石油 1000円
8030 ワフ29500 1400円
8059-2 コキ5500 6000形コンテナ積載(2両入) 3200円
8064 ヨ6000 2000円
1-811 (HO)ホキ2200 3600円
1-813 (HO)ヨ5000 3500円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
入線予定はありません。今月の完全な新製品は8620ぐらいでしょうか?カシオペアは前回クルーズ仕様でしたが今回は定期列車時代(2005~2012年頃)に戻っています。前々回(10-1336)は12両セットでしたがまた初回製品同様の形態に戻りました。また今回の生産ではEF81が同時発売でEF510は発売予定がありません。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

E257系 M106編成

おはようございます。
かいじ117号です。

今日は昔の写真からE257系シリーズでM106編成です。

M106編成はこれ時以外に写したものはボケているものしかありませんでした。
2019年秋の長総公開時に189系と並んで展示されていました。

 日本語表記

英語表記

側面幕も抑えてありました。
「湘南新宿ライナー」で活躍していましたが湘南新宿ライン開業後は名称が変わりまして「ホームライナー小田原」になりました。

こちらもM106編成です。

M106編成も全然写真がありませんでした。E257系の写真自体はかなりの枚数があるのですが同じ編成が多いですね。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
鉄道コム鉄道コム  にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

2020年8月26日水曜日

入線日記173 グリーンマックス 名鉄2000系「ミュースカイ」エヴァンゲリオン特別仕様

おはようございます
かいじ117号です。

入線日記173
GREEN MAX 50658 名鉄2000系エヴァンゲリオン特別仕様ミュースカイ4両編成セット(動力付き
編成図
中部国際空港⇦ク2007 モ2057 モ2157 モ2107➡新鵜沼・名鉄岐阜
2020年8月19日発売品
今日はグリーンマックスから発売されましたEVAが入線しました。EVA関連では500系新幹線に続いての入線で名鉄の車両は初入線です。
名古屋在住の時はよく名鉄には乗車していましたが、ミュースカイは停車しませんでしたのでいつも見ているだけでした。今回は付属品はまだ何も取り付けていない状態です。

まずはネルフロゴも非常にきれいに印刷されています。今回は全体的に塗装が非常にきれいです。

画像では見えにくいですがテールライトも明るいです。

 ク2007

 モ2057 この車両がM車です。

 モ2157

モ2107

 パッケージの表面
パッケージもEVAの特別仕様になっています。エヴァ専用のデザインですね。

裏面
もちろん裏面もエヴァ仕様となっています。エヴァグッズとしてもいい感じに仕上がっています。

側面

『実車』
 名鉄2000系は、2005(平成17)年に開港した中部国際空港へのアクセス特急「ミュースカイ」用として登場した特急用電車で、複雑な3次曲面を持つ前面や、青い空と白い雲をイメージした塗装など、旧来の名鉄電車のイメージを一新する斬新なスタイルが特徴です。
 このミュースカイに人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機をモチーフとしたラッピン
グが施された特別仕様編成が、2020年1月から3月まで運転されています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2020年8月21日金曜日

入線日記172 KATO E5系 東北新幹線 「はやぶさ」

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記172
KATO 10-857 E5系新幹線「はやぶさ」基本セット(3両)
KATO 10-858 E5系新幹線「はやぶさ」増結セットA(3両)
KATO 10-859 E5系新幹線「はやぶさ」増結セットB(4両)

編成図
東京⇦E523-2 E526-102 E525-2 E526-202 E525-402 E526-302 E525-102 E526-402 E515-2 E514-2➡新青森
2011年3月発売品
JR東日本の新幹線はE4系までとE7系は比較的乗車したのですがE5系・E6系は乗車したことはありません。E5系はグランクラスの登場などデビュー時には話題になっていました。
E5系までは各形式を入線させていましたがその後はE7系のみの入線です。200系も各種発売されていますがすべて見送っています。

国内最速運転を行っているためロングノーズとなっており、先頭車は半分以上がノーズ部分です。

先頭車の半分以上はノーズ部分です。

各種ロゴや行先などは印刷済みです。綺麗に表示されています。
行先は「はやぶさ1号 新青森」が印刷済みとなっています。この製品は2011年のE5系デビューと同時に発売されたため新青森となっています。北海道新幹線開業は5年後の2016年3月開業です。なお今年11月発売予定の<KATO 10-1663 E5系新幹線「はやぶさ」基本セット>他の行先は「はやぶさ1号 新函館北斗」に変更される予定です。

E5系のシンボルマーク

新青森側先頭部の連結器 E4系まではオープンノーズカプラーと命名された非常にリアルな形状だったがE5系ではTOMIX同様の先頭部のカバーが外れる簡易的な構造となりました。取り扱いはこちらの方が簡単であるため、年少者や初心者には優しくなったのでしょうがE2系ではカバーがちらりと見える状態だっただけに残念でなりません。ただE5系では今までの形式よりも開口部が小さいので技術的に難しかったのかも知れません。E2系などでも取り扱いには細心の注意が必要で力加減をあやまると簡単に部品が外れて直すのが大変でした。


テールライトもしっかりと光ります。

『実車の紹介』
 E5系新幹線電車は、平成17年(2005)度から走行試験を実施してきた新幹線高速試験電車の「FASTECH360」の成果をベースとして、量産先行車1編成が平成21年(2009)に落成しました。その後試験運転を繰り返し、平成22年(2010)に量産車が落成、満を持して翌平成23年(2011)3月5日のダイヤ改正から、東京~新青森間を最速3時間10分で結ぶ東北新幹線<はやぶさ>として、華々しくデビューしました。
 最先端の技術を結集したE5系は、環境性能,走行性能,快適性を向上。環境性能については、ロングノーズタイプの先頭形状によるトンネル微気圧軽減,台車カバー,低騒音パンタグラフなどによる車外騒音低減を図り、快適性については、フルアクティブ動揺防止制御装置を全車に設置、車体傾斜装置により曲線通過時の乗り心地が向上しています。また、車内設備としては、座面スライド機構や可動枕を備える座席の普通車、電動レッグレスト,読書灯,大型テーブルを備えるグリーン車のほか、「グランクラス」の導入が大きな特徴でしょう。定員18名の「グランクラス」は、リクライニング角度45度のオール電動式シート,ダイニングテーブルやカクテルトレイを備え、専任のアテンダントによるサポートにより、これまでの鉄道になかった“特別のおもてなし”の提供を実現しました。車体色に常盤グリーン・飛雲ホワイト・つつじピンクの帯をまとったE5系<はやぶさ>は、国内営業最高速度300km/hで活躍中ですが、平成25年(2013)春には320km/hの運転が予定されています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2020年8月20日木曜日

E653系 特急「いなほ」

こんばんは
かいじ117号です。

今日は昔の写真からE653系特急「いなほ」です。
新潟駅が高架化された最初の冬です。この頃は新潟駅前に買い物に行った帰りに撮影をしていたものです。最後まで「いなほ」には乗車せずに新潟を離れてしまいました。

新潟駅5番線に入線する「いなほ」号、ハマナス色編成

数少ない秋田行きでした。

英語表記です。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
鉄道コム鉄道コム  にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

2020年8月18日火曜日

大阪環状線103系 混色編成

こんばんは
かいじ117号です。

今日は昔の写真から、
大阪環状線・ゆめ咲線の103系です。
この日は213系の近車への甲種輸送の撮影ついでに行きました。(この時はは名古屋に住んでいました)久しぶりに103系でも撮ろうかと安治川口に行きましたがまさかの出来事がありました。こちらはまた次回にでも・・・
この日は環状線の103系を何本かとUSJラッピングの撮影もしました。その一部です。

2011年3月10日 安治川口駅

2011年2月11日 大阪駅

2011年2月11日 大阪駅
所属は大モリでした。
なおNゲージではグリーンマックスから製品化されました。
4731 JR103系 関西形 混色・混成 KM2編成 8両編成セット 27500円(税抜)


2011年2月11日 大阪駅
この日は青色の環状線も一応記録できました。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
鉄道コム鉄道コム  にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村