2023年7月22日土曜日

入線日記295 KATO 583系 特急「はつかり」

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記295
KATO 10-1237 583系6両基本セット
KATO 10-1238 モハネ2両増結セット
KATO 10-1239 3両増結セット

編成
盛岡⇦ クハネ583-21 モハネ582-96 モハネ583-96 モハネ582-83 モハネ583-83 サロ581-7 モハネ582-98 モハネ583-98 クハネ583-17 ➡青森
予備
サシ581-28 サハネ581-46

2021年7月発売品

あづみの鉄道では9両編成としていますがKATOの編成例は13両となっています。
編成例「はつかり・はくつる・ゆうづる・みちのく」(昭和53年10月~昭和60年3月)
クハネ583-21 モハネ582-96 モハネ583-96 モハネ582-83 モハネ583-83 サロ581-7 サシ581-28 モハネ582-98 モハネ583-98 モハネ582- モハネ583- サハネ581-46 クハネ583-17
となっていまして11号車と12号車はモハネ2両セットを使用しますので車番が被ります。

個人的には485系よりも583系の方が好きな車両ではありますがなかなか乗車機会がない車両でした。あづみの鉄道にはもう1編成の583系がいますのでまた入線日記で紹介します。

大きな車体に昼行専用特急とは違う青い帯が渋いです。

テールライト点灯状態です。

パンタグラフまわり(加工済み)

1号車 クハネ583-21 寝台パーツは撤去しています。

2号車 モハネ582-96 こちらも寝台パーツは撤去しています。

『実車の紹介』
 581系は、昭和42年(1967)に登場した世界初の寝台/座席両用の特急形交直流電車です。翌昭和43年(1968)には、東北本線の複線化と電化工事の完成に伴い、新たに東日本地域の交流50Hzにも対応した50/60Hz両用対応車両として改良され、登場したのが583系です。
 昼行特急は「はつかり」、夜行寝台特急は「はくつる」「ゆうづる」として東北、常磐線の上野~青森間で運用を始めました。昭和45年(1970)には大容量の電動発電機の搭載や定員増が行われたクハネ583も登場し、山陽、北陸、九州各線でも昼夜行特急として活躍しました。その後季節列車や夜行急行にも使用され、一部の編成は塗色変更や他形式への改造も行われました。
 国鉄の分割民営化を機に運用数は徐々に減少し、近年はJR東日本の秋田車両センターに所属し、団体列車などで活躍してきましたが、平成29年(2017)4月に運転された団体列車「さよなら583系」が最後の活躍となりました。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2023年7月14日金曜日

入線日記294 鉄道コレクション 名古屋市営地下鉄 鶴舞線 3050形

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記294
TOMYTEC 鉄道コレクション 名古屋市営地下鉄鶴舞線 3050形 6両セット
編成
豊田市・赤池⇦ 3151 3251 3351 3451 3751 3851 ➡上小田井・犬山

2020年5月発売品

名古屋在住時はよくお世話になりました鶴舞線です。今回は3050形が入線しています。機会があれば3000形や両形式併結の3159編成も気になりますね。

上小田井側先頭の3851号車です。
今回はアンテナの取り付けを行ないましたが、穴に全く入らず苦労しました。また、穴のサイズは所定サイズよりだいぶ大きくしました。あやうくアンテナが折れるところでしたがなんとか取り付けています。

塗装は乱れもなくいい感じです。

『TOMYTEC HPより』
 名古屋市交通局鶴舞線3050形は1993年の鶴舞線 庄内緑地公園~上小田井間開業時に導入された軽量オールステンレスの車両です。前面及び側面には青色のラインを配し、3000形のイメージを残しつつも現代的ですっきりとしたデザインとなりました。VVVFインバータ制御、交流モーターの採用により保守の近代化も図らています。6両編成が9本導入されたほかに、3000形の6両編成化により余剰となった3000形2両を中間車に組み込んだ編成が1本導入されました。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2023年7月5日水曜日

マイクロエース 2023年7月出荷情報

こんばんは
かいじ117号です。

先月に続き出荷日を過ぎていますが出荷品の確認です。今月は4日出荷なので早いところでは本日から店頭にでていたのではないでしょうか?

2022年11月発表分

A6895 首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)TX-1000系 1107編成 6両セット 32670円
A6896 首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)TX-2000系 1次増備車 2170編成 6両セット 32670円

2022年11月分はA7497以外は発売となりました。

2022年12月発表分

A0094 上田交通5000系 新塗装 2両セット 15290円
A0096 松本電鉄5000形 2両セット 15290円

2022年12月発表分はすべて発売済みとなりました。

2023年1月発表分

A4333 50系 快速海峡 カラオケカー+カーペットカー 2両セット 12100円
A4334 オハ51-41 三扉化改造車 5830円

2023年1月発表分はすべて発売済みとなりました。

2023年2月発表分

A0301 マヤ34-2002 近代化更新改造車 6380円
A0305 マヤ34-2005 京都総合運転所 6160円
A0756 南海50000系「泉北ライナー」6両セット 34540円
A3290 クモヤ143-17+クモヤ143-18 山手電車区 2両セット 19030円

2023年2月分はA2274以外は発売となりました。

2023年3月発表分

A1757 タキ19550 日本石油輸送 2両セット 5720円
A8794 京王8000系 8728F 8両セット 44000円


※MA’s choice(エムエーズチョイス)とは過去にマイクロエースがリリースした製品の中から企画担当者オススメの車両を厳選してパッケージした特別企画品です。

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
2022年11月発表のE721系1000番代は遅れているようですね。
今のところ気になる製品はありますが入線予定はありません。機会があれば入線させたいですね。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2023年7月3日月曜日

入線日記293 KATO クモハ11-400 鶴見線

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記293
KATO 10-1346 クモハ11400 鶴見線 2両セット
KATO 10-1347 クモハ11400 鶴見線 2両増結セット

編成図
鶴見⇦ クハ16-426 クモハ11-425 クハ16-482 クモハ11-443 ➡扇町・海芝浦

2016年6月発売品

最近は入線日記がぜんぜん更新できていませんがボチボチと入線車両はあります。今回はだいぶ前に入線しました旧国の鶴見線です。昭和40年代に活躍した弁天橋電車区所属車が入線しました。

ヘッドライト点灯状態です。

テールライト点灯状態です。付属のシールは使用していません。

『実車の紹介』
 国鉄においての電車運転は明治39年(1906)10月1日に旧甲武鉄道(現在の中央線御茶ノ水~八王子間)を買収したところから始まります。
 当時は木造四輪車だった電車もボギー車が誕生し、大正末期から昭和初期にかけて架線電圧の昇圧化、編成単位の増大、速度向上、それにともなう電車性能などの改善が施され、その一環として昭和元年(1926)に国鉄初の半鋼製電車として登場したのが17m級の旧モハ30系です。さらに昭和4年(1929)には丸屋根化などの改良を施された旧モハ31系が登場しました。
 その後木造車も老朽化が進み安全のため半鋼製の車体に載せ替えられることとなりこちらは旧モハ50系となりましたが車種の関係上16m級でした。これらは当初は京浜線、のちに山手・中央線にも使用されました。のちの更新修繕Ⅱで旧モハ30系も丸屋根化され昭和28年(1953)の形式称号改正によりこれらの系列は片運転台動力車はクモハ11、制御車はクハ16に番台を分けてまとめられました。旧31系は200番台、旧50系は400番台がつけられました。戦時を生き延びた車両も主要線区の車両大形化により地方線区などに転属し、末期は事業用車への改造のほか、青梅・鶴見・南武・可部・福塩線などで最後の活躍をしました。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2023年7月2日日曜日

ホビーセンターカトー気になるASSYパーツ

こんばんは
かいじ117号です。

今日は6月に発売となったE353系の前面扉パーツと付属編成セット用の動力装置です。今回は当あづみの鉄道でも購入しております。今後の製品では前面扉(開)のパーツが付属するのかと思いましたが283系ではその記述がありません。また今月発売予定の383系「しなの」も全面貫通扉(開)パーツが着く予定はありません。今のところ683系に続きE353系が2例目です。285系やE259系あたりも製品化されそうです。

E353系の中間先頭車もKATO京都店で販売されましたがホビセンHPの画像では扉のロゴなどは確認できませんでしたが実際にはE353ロゴも表現されていました。


6月17日発売
28-232N E353系付属編成セット用動力装置 5500円
28-261 E353系「あずさ・かいじ」前面扉(開)パーツ 880円  

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2023年7月1日土曜日

KATO ユニトラックアソートセット 飯田線・肥薩線

こんばんは
かいじ117号です。

KATOよりユニトラックのアソートセットが発売されています。今回が第一弾ですかね?2セットが発売されています。5月の末には確認しましたが発表もなく発売されたようです。

球磨川のセットは「SL人吉号(10-1728他)」におススメですね、他には「キハ58JR九州一般色(10-952)」も紹介されています。

飯田線のセットは旧型国電(10-1172他)や80系(10-1384他)、119系(10-1478他)などが紹介されています。


新製品
2023年5月出荷
20-910 ユニトラックアソートセット<球磨川の思い出とともに> 51205円
20-911 ユニトラックアソートセット<変わらない飯田線の風景を> 64636円

『製品紹介 KATO HPより』
KATOから発売中の<飯田線シリーズ>の走行に好適な、レイアウトプランのユニトラック・パワーパックをワンパッケージにまとめたアソートセットが登場です。
ユニトラックアソートセット<球磨川の思い出とともに>は、往時の肥薩線を思わせる赤茶色のトラス鉄橋やローカル線の小形駅舎などをまとめ、「SL人吉」や「キハ58系」などの運転をお楽しみいただけます。
ユニトラックアソートセット<変わらない飯田線の風景を>は、飯田線のハイライトである単線ガーダー曲線鉄橋などをまとめ、変わらない飯田線の風景をお楽しみいただけます。

製品の主な特徴
●ユニトラックアソートセット<球磨川の思い出とともに>
「SL人吉」車両製品に付属のレイアウトプランリーフレットと同内容のユニトラック/・ストラクチャー(駅・ホーム)・制御機器(パワーパック)をまとめました。
※本製品専用の取扱説明書はございません。

●ユニトラックアソートセット<変わらない飯田線の風景を>
「クモハ52 (1次形)飯田線」「クモハ52(2次形)飯田線」に付属のレイアウトプランリーフレットと同内容のユニトラック・ストラクチャー(駅・ホーム)・制御機器(パワーパック)をまとめました。
※本製品専用の取扱説明書はございません。

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
今のところ購入予定はありません。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

TOMIX 2023年6月 発売品

こんばんは
かいじ117号です

TOMIXの2023年6月の発売品の確認です。

追記
TS限定のEF64が抜けていました。

98820 JR 315系通勤電車

新製品
6月16日発売
98819 しなの鉄道 SR1系100番代電車(しなのサンライズ号)セット 31680円

HO-2027 JR EF210-100形電気機関車(GPSなし) 36960円

6月23日発売
7169 JR EF64-1000形電気機関車(後期型・復活国鉄色) 8580円
98515 JR E231-1000系電車(東海道線・更新車)基本セットA 17050円
98516 JR E231-1000系電車(東海道線・更新車)基本セットB 20570円
98517 JR E231-1000系電車(東海道線・更新車)増結セット 17380円

3181 私有 U54A-30000形コンテナ(北海道西濃運輸・2個入) 1760円

6月30日発売
98820 JR 315系通勤電車セット 28050円
8747 私有貨車 タキ25000形(日本石油輸送) 1540円
9748 私有貨車 タキ18600形(日本陸運産業) 1540円

8614 長良川鉄道 ナガラ300形(304号) 7920円

4235 コンビニエンスストア(セブン-イレブン) 3080円
4236 コンビニエンスストア(セイコーマート) 3080円

93576 【TS限定】JR EF64 0形電気機関車(77号機・JR貨物更新車) 8800円

再生産
6月16日発売
2734 国鉄貨車 レ12000形 770円
8705 国鉄貨車 ヨ5000形 3080円

6月23日発売
90180 ベーシックセットSD 223系新快速 21780円
90182 ベーシックセットSD N700系(N700S)のぞみ 21780円
90095 DF200 100形Nゲージ鉄道模型ファーストセット 11000円
FM-006 ファーストカーミュージアム JR N700A東海道・山陽新幹線(のぞみ) 3740円

※下記製品は発売日が変更となっています。
旧発売日2023年6月30日➡新発売日未定
7161 JR EF81-450形電気機関車(前期形) 8470円

緑字は購入検討、橙字は購入確定、青字は購入済みです。
今のところ入線予定はありません。直販限定EF64-77が気になります。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム