2019年10月10日木曜日

入線日記100 115系800番台 

こんばんは
かいじ117号です。

入線日記100
115系800番台 6両セット
編成図
立川⇦クモハ115-12 モハ114-812 クハ115-126 クモハ115-15 モハ114-815 クハ115-177➡甲府・小淵沢
改造品
入線日記も記念すべき100です。我ながらよく続いたものだと思います。100回記念なので中央本線関連にしたいと思います。これからも引き続きよろしくお願いいたします。
今回は改造品です。上記編成は、豊田区時代クモハ115-12以下3連がM37編成、クモハ115-15以下3連がM40編成として運用されていました。2000年12月2日には両編成とも松本に転属し、それぞれB36・B37編成となりました。
こちらのセットは今から15年以上前に関西の中古ショップにあったものを購入しました。床下はKATO製で車体は不明です。連結器はTOMIXのTNカプラーが取り付けられています。冷房取付や各車の扉のHゴム(金属抑えや黒ゴム等)が改造されており、運転室後ろの窓も塞がれ機器室となっています。なお、中央本線の800番台は10編成がAU712で冷改されましたが、M36編成(クモハ115-11以下3連)とM38編成(クモハ115-13以下3連)はAU75で冷改されていました。所属は東トタとなっていますのでATS-P設置後で八王子支社ができる98年3月までの間の姿となっています。
現在はマイクロエースがこの形態の製品をモデル化していますが所属が八トタになっていますので若干仕様が違います。

クモハ115-12 運転室後ろの窓はATS-P設置に伴い塞がれいます。

3両に分割 両編成ともAU712で冷改されています。

先頭車同士の連結はTNカプラーでほぼ繋がっているような状態です。
ドアHゴムの違いも再現されています。

低屋根構造の800番台車。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム

2 件のコメント:

  1. 画像から見るに、車体はGREENMAXのエコノミーキット「JR111(115)系 初期型 4両編成セット」です。無塗装・板状のキットを前オーナーが組み立て・塗装されています。古いキットのため、近年の他社製品と比較するとモールドが劣りますが、前オーナーの工作技術がかなり高く、当キットで出来る最大限の仕上がりになっていると感じました。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    車体はGMの板状キットなのですね。115系800番代のシールドビーム化後の姿はつい最近まで模型化されませんでしたのでこの車両にはよく楽しませてもらっています。

    返信削除