こんばんは
かいじ117号です
入線日記302
KATO 3076-1 ED79 シングルアームパンタグラフ
2016年発売品
編成例
ED79+「カシオペア」
ED79+寝台特急「北斗星」
ED79+寝台特急「トワイライトエクスプレス」
ED79+急行「はまなす」
海峡線専用機関車のED79も入線しています。あづみの鉄道ではトワイライトエクスプレスやカシオペアの牽引に活躍中です。
青函区間は深夜、早朝の通過でしたがカシオペアはヘッドマーク付でした。『KATO HPより』
ED79は昭和63年(1988)に開業した青函トンネル専用の機関車で、国鉄のED75 700番台を改造する形で誕生した客貨両用の交流電気機関車です。青函トンネル内の独特の環境に適した構造となり、旅客列車は単機、貨物列車は重連で牽引して活躍しました。
寝台特急「北斗星」「トワイライトエクスプレス」「カシオペア」、寝台急行「はまなす」の牽引などで活躍しました。常用パンタグラフを当初の下枠交差形からシングルアームパンタグラフに交換したED79末期の姿をお楽しみいただけます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿