2024年6月12日水曜日

入線日記305 グリーンマックス 京王1000系 レインボーラッピング

こんばんは
かいじ117号です

入線日記305
GREEN MAX 50639 【限定品】京王1000系(レインボーラッピング)5両編成セット

編成
渋谷⇦ 1779 1129 1079 1029 1729 ➡吉祥寺

2020年2月発売品

京王1000系レインボーラッピング編成が入線しました。実車は見かけるだけで乗ったことはありません。けっこう前に入線していましたが最近は入線日記が更新できていません。なんとか時間を作って更新を再開したいと思います。なお、こちらの製品は一部の帯がはがれてしまいGMSCにてボディ交換をしていただきました。

渋谷側先頭車です グラデーションも綺麗に決まっています

幌がついていませんので取り付けたいです

テールライト点灯状態です 

『実車』
 京王1000系は1996年に運行開始した京王井の頭線用通勤車両で、同線初の20m4扉車両です。前頭部形状は3000系更新車のイメージを再現しながら非常用貫通扉が左寄りに設置されており、3000系同様井の頭線のイメージカラーであるレインボーカラーが編成毎に配色されています。
 2008年に増備された5次車からは、車体形状がマイナーチェンジされ、窓のない妻面、ビードが廃止された側面、運行番号表示も含めて大型一体化され、フルカラーLED化された前面行先表示器などが特徴です。
このうち6次車の1779編成は2012年10月より前面をホワイトに、ラインカラーを虹色に変更し、沿線各所や魅力を表現したラッピング車として運用されています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
よろしければ↓をお願いいたします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
鉄道コム